釣りは何でも楽しい!vol3

気づけばアラフィフになってしまいました。旧ブログ「釣りは何でも楽しい!vol2」から移設し、新規に「釣りは何でも楽しい!vol3」となりました。 今まで通り、釣り、格闘技、食べ物のことを中心に日常の出来事を書いていきます。 よろしくお願いします。

2016年11月

タックルベリー春日井店リニューアルオープン!

11月も今日で最後です。
1年が過ぎるのが年を取ると本当に早い。
これは、年を重ねるに従い、1年の占める割合が減るからということらしいです。
 
さて、明日から12月。
2016年のフィナーレの月ですが、3日の土曜日には春日井店がリニューアルオープンします。
 

 
品揃えも一新し、新たなスタートです!
オープン日には、私も行きますので、お近くの方は新生春日井店に遊びに来て下さいね!
 
 
 
 
 

ジャパンフィッシングショー2017久しぶりに東レインターナショナル出展!

今年も早いもので2016年も残り少なくなってきました。
 
年が明ければ2017年。
今年はジャパンフィッシングショー2017が1月20日~22日の日程でパシフィコ横浜で開催されます!
 
 
来年は、このところ出展を控えていた東レインターナショナルも久しぶりに出展します。
しかも、イマカツとのコラボ出展ですから、見逃せませんよ!
 
 
東レインターナショナルといえば、フロロカーボンラインをバス用に投入した発祥のメーカー。
トヨフロンハードから派生したスーパーハードは未だに最強ラインと感じている人も多いです。
 
 
その東レインターナショナルが誇るフロロカーボンルアーラインがBawoエクスレッドシリーズです。
ポンド別に専用設計され、用途に合わせた使い分けが出来るラインです。
95681091.jpg

 
使い分けることを煩わしく思っていた方にとっては、朗報ですよね。
 
さらに、ラインを頻繁に巻き換えたいという方にはボリュームアップタイプがお勧めです。
冬場は釣行回数が減りますから、シーズンに備えてラインをまとめ買いしておくといいのではないでしょうか。
ラインをケチると、痛い目に合いやすいですからね(笑)
 
ラインは色々なメーカーから出ていますが、私が重要視するのは安定性です。
太さが均一であり、強い部分、弱い部分がないというのが大切に思います。
そうでないと安心して使えませんからね。
これはエクスレッドでも強く意識された部分でもあるんです。
 
バスプロとして25歳でデビューし、来年23年目を迎えますが、2年目から東レのラインを使い続けています。
その間、自分自身のミスでのラインブレイクはありますが、そうでないブレイクは皆無です。
サポート受けているからそう言うんだろうと感じると思いますが、これは本音ベースの実感です。
特に自分が試合で使っているラインは、それだけ信頼できているのです。
信頼できないラインは使えませんからね(笑)
 
安定性という部分で、東レのラインは他のメーカーとは一線を画していると思います。
 
 
 
d0255ef1.jpg

 
個人的にはルアーPEも気になる商品です。
東レといえばフロロでしたが、PEの出来栄えも見逃せませんね。
低価格なのも嬉しいところです。
 
c0404732.jpg

 
そしてPEにリーダーは付き物です。
リーダーに求められる要素は、メインラインとはちょっと違いますので専用タイプがやっぱりお勧めです。
ルアーリーダーパワーゲームは、そんな要望を充たしてくれるリーダーです。
 
d7748054.jpg

今年はどんな新製品が見られるのでしょうか?
私、個人も楽しみです!
 
ライン選択は拘ると釣りが広がりますから、ぜひこの機会に色々なラインを触ってみてくださいね。
私も久しぶりに日曜日の22日にお手伝いに行くつもりです!
 

ピュアアングラーズカワハギ釣り教室長井新宿港小見山丸


本日は長井新宿港の小見山丸からピュアアングラーズのカワハギ釣り教室でした。


283097f8.jpg



朝のミーティング!

fa18c7be.jpg


平べったい魚はお任せのコミヤマタカーシ船長の小見山丸!


621e1ddc.jpg


天気予報は雨の風予報でしたが、いつも通り、安定の気象庁フルフル詐欺。

86a9f70d.jpg


晴れ間も見えています。

最初は12~13メーターの浅場狙い。
ポツポツ当たり、型を見ます。


dae4618e.jpg


478ad979.jpg


a68dd17c.jpg


50449ebe.jpg


中には大型のウマヅラも!


0a2184aa.jpg


お父さん、お母さんも負けずにゲット、

e7f39286.jpg


5c9fd8ed.jpg


徐々に深いところを探ります。
餌もいい感じに取られますよ!



すると、こんなメガハギも!

3e63ea51.jpg


残念ながら尺超えとはいきませんでしたが、29センチありました!


こんな魚もお出迎え!

66c0517e.jpg



親子で同時にキャッチ!

3f2cba9f.jpg


5d5c65c8.jpg


こちらの子も諦めずに頑張りましたよ!

982154ab.jpg


f18cbb76.jpg


みんな一生懸命に釣ってますよ!

252bb3d2.jpg




最後にみんなで記念撮影!

006028db.jpg


後ろにお茶目なコミヤマタカーシ船長も(^^)


結構、渋かったですが、楽しく釣りが出来たようでなによりです!


早いもので次回12月11日の小柴港三喜丸でのマダイ釣り教室で今年最後です。
既に満員らしいです。
私もお手伝いに行く予定ですので、参加の皆さんよろしくお願いいたします!


来年は3月から始まる予定だそうです。
詳しい日程が決まりましたら、また報告させてもらいます!

ハンバーグランチA+B大盛り

ハンバーグランチのAを前回食べたので、今回はA+Bの大盛りをオーダーです。
味はカレーです。
 
 
多いですよと忠告が入りましたが、何とか通ります。
まずは、別皿がサーブされます。
避難用ですね(笑)
 

32b725dc.jpg



 
そしてしばらく待って出てきたのがこちら。
 
 
99fcfcb7.jpg


 
ちょっと見られない山ですね~。
 
 
3c6613e3.jpg



早速、ハンバーグを非難させ、スパゲティーをメインにご飯とハンバーグを間に挟みながら食べ進めます。
(後にこの食べ方が失敗の原因)
 
順調に食べ進めますが、さすがに苦しくなってきました。
ご飯を残りお茶碗半分くらいまで食べたものの、ここで諦めました。
 
 
お代を払いに行くと、食べきったのかの確認が入ります。
素直に
「食べ切れませんでした。参りました。」
と伝えると、
 
マスターが嬉しそうに
「そりゃ、そうだよ。昔のCランチのボリュームだからね!」
と言われてしまいました。
 
 
今回、先にご飯とハンバーグを食べようと思い、ハンバーグを非難させたのが失敗でした。
まずは、野菜サラダを別皿に非難させ、カレーと混じらないようにすべきでした。
冷えたカレーはなかなか食べ難かったです。
 
暖かいうちにカレースパゲティーを食べながらご飯を出来るだけ減らし、ハンバーグとご飯をその後に食べ、口休めにサラダを食べれば良かったですね。
 
次回、チャンスがあればリベンジですね。
自分のお腹の許容量が良く分かりました。
 
ごちそうさまでした。
 

親子かつ丼(豪)

以前にかつ爆発定食を30分以内に完食したので、裏メニューへのチャレンジができます。
 

10e7b34f.jpg


 
そんな訳で親子かつ丼(豪)をオーダーです。
いわゆるチキンカツ丼で親子かつ丼ということです。
 
こいつは裏メニューのレベル1です。
 
豪は豪快ということでしょうか。
 
 
オーダー後しばらく待って着丼です。
 
 
f34fb77d.jpg


505426c9.jpg




かなりのボリューム感です。
上州屋のジャンボチキンカツ丼クラスでしょうか?
 
 
さっそく食べ始めると、揚げたのかつが美味しいですね。
甘めのタレと相まって、食べやすいです。
 
揚げたてなので、熱いのが難点ですので水を少しづつ飲みながら順調に食べ進め、最後に味噌汁を飲んで完食です。
 

ae2e0721.jpg


471e11c6.jpg


b2521381.png



時間にして、約14分でした。
 
 
お腹の容量はもう少しなら大丈夫そうでした。
お問い合わせ