釣りは何でも楽しい!vol3

気づけばアラフィフになってしまいました。旧ブログ「釣りは何でも楽しい!vol2」から移設し、新規に「釣りは何でも楽しい!vol3」となりました。 今まで通り、釣り、格闘技、食べ物のことを中心に日常の出来事を書いていきます。 よろしくお願いします。

釣り

ベリーパーク鹿留2日目パインレイク

昨日の鹿留川エリアから本日はパインレイクでの釣りです。


DSC_0513

生憎の雨模様でしたが、トラウトの活性はたかかったです。

ファーストキャストは、立木エリアの水車の流れに向けてスミス  ピュアスプーン3.5gをキャスト。


バイトがありますが、一瞬乗ってバレてしまいました。

続いてのキャストでもバイトがあり、3投目にヒット。
30センチクラスの中型サイズ。


さらにヒットが続き、今度は36センチとサイズアップ。


バイトは続きますが、ヒットに至らずポイントを反対側に移します。


こちら側でもヒットがありますが、サイズが伸びず、さらに移動します。


もう一ヶ所の水車でミノーにヒットするも、これまた同じようなサイズ。


このエリアは魚が薄く感じ、流れ込み方面に移動。
こちらのエリアの方が魚が多く見えます。


ここで、ムカイのペレスプやメタルバイブでヒットします。

ついに大型のロック。

DSC_0514

48センチでした。
太いですね~(^^)


その後、同じ場所で粘り、ポツポツヒットしますが、なかなかこれを上回るサイズが釣れませんが、ようやく49センチをキャッチ。


雨パワーもあって、この日は良く釣れました。
大型こそもう一息でしてが、イトウ含めてその姿はたくさん見えましたので、狙いかた次第で楽しめそうですね。


その後、鹿留湖でも少し釣りをしてみましたが、こちらも良く釣れました。
特に、ブルーシルバーのスプーンに好反応でした。
他の色がワンキャスト、ワンバイト程度だったのに対し、ブルーシルバーは5バイト位の感じでしたよ。



店のスタッフも合流し、ミノーのトゥイッチのレクチャーを実施。
最初は上手くアクションできていませんでしたが、徐々にマスターし、それにともないトラウトのチェイスも増加。
その姿を見て、大興奮のスタッフでした。

ハンクルの、K-1ミノーの65のシルバーが大当たりで、レインボー、イワナ、ヤマメの三種目制覇。

DSC_0520
DSC_0521


最後にロックを掛けるも、痛恨のラインブレイク。

彼としては、この好反応は驚きだったみたいですね。

鹿留は今がチャンスですね~(^^)
梅雨に入り、釣りやすくなりますので、お勧めです!

ベリーパーク鹿留初日

ベリーパーク鹿留の初日はレインボー、イワナ、ヤマメ、コーホーでリミットメイク(^^)

DSC_0506
DSC_0508
DSC_0509
DSC_0510

最大は41センチのレインボー。

明日はパインレイクで頑張ります。

鮎解禁!

すでに鮎が解禁されている川もありますが、相模川は6月1日が解禁です。


DSC_0498

今年の相模川の鮎の遡上は過去最多で4.600万匹とのこと。


毎年、鮎の友釣りに行きたいと思いながら、なかなか実現していません。

今年は行きたいなー!

長野県野尻湖解禁!

長野県野尻湖が4月28日にルアーフィッシングの解禁を迎えます。

野尻湖といえば、スモールマウスバスフィッシングを楽しめる湖です。
私もマスターズ参戦中にはトーナメントが開催でれていたこともあり、通っていました。

あの強烈なスモールの引きは病みつきになります。



春の野尻湖といえば、シャッドのジャークやシャッドテールのただ巻き、I字系の釣りなどが定番です。
もちろんダウンショットやネコリグ、キャロライナリグなどのライトリグも有効です。

今年の野尻湖はやや春の訪れが早いのではという話も聞きますので、固定概念に捉われず、少し早い釣りも取り入れると良いのではないでしょうか。


シャッドでは、エバーグリーンのスーパースレッジが人気ですが、春先はもうひとつ深く潜るウルトラスレッジを使用する人が多いです。同様のシャッドとして、シマノのパブロシャッド59SPMRもお勧めです。

46180_lineup1

(Photo by SHIMANO)

パブロシャッド59SPMRは小型のシャッドながら飛距離も出て、通常のシャッドよりも潜行深度が深く、春先に特に有効です。
シャッドの釣りはルアーの潜行深度が重要ですので、手駒のひとつとして持っていて損はありません。
昨年の桧原湖の第1戦のプラクティスで、通常の潜行深度のシャッドが不発のなか、こいつの威力は凄かったですよ。
メインラインは3~3.5ポンドがお勧めです。
私は東レ・エクスレッドを使っています。
フックはがまかつトレブルRB-Mです。

25bb1187.jpg


シャッドテールのただ引きは、ノーシンカーや1/32OZのジグヘッドなどを使って行います。
場合によっては1/16OZのジグヘッドも使います。
これも引いてくる水深と飛距離が重要です。
メインラインは東レ・エクスレッドの2.5ポンドやアジングPEの0.4号を使っています。
446fd8c1.jpg
リーダーはパワーゲームルアーリーダーフロロの4~5ポンド。

お勧めのシャッドテールワームは、テンプトのスイングベイト。
野尻湖のこの釣りを広めた立役者のワームです。


I字形は、ハンクルのジョーダン65でしょうね。
ただ引きするも良し、2~3回トィッチしてポーズしても良しです。
ワカサギが浮いていたらこの釣りが強いですね。
また、ティムコのステルスペッパーも忘れてはダメですね。


ダウンショットは1/32OZなどの出来るだけ軽いウェイトを使うのがいいですね。
ネコリグも同じです。
ワームはお好きなものでいいと思います。
なかでもスモール攻略にロイヤルシャッドは欠かせません。

9e7ab1565f39a1e64cc51bacab4a9c4c

購入はこちら
ハンドクラフトRAKUのHP

キャロは1/16~1/8オンス位のウェイトで、リーダーを1m前後取り、ステイを長めに取るのが大切です。
ゴリやエビをイメージした3インチ程度のワームを使うのがお勧めです。
ラインは東レ・エクスレッドの2~2.5ポンドですね。
キャロのフックは渓流用の針がお勧めです。

b6a5c784.jpg

がまかつキジスペシャル。針が軽いため、ワームの浮力を生かせ、フック形状からフッキングも抜群です。

野尻湖はレンタルボートの設備が充実しています。
私がいつもお世話になっていたのは、ほとり荘さんです。

ほとり荘HP

非常に丁寧なボート屋さんです。


久しぶりに野尻湖で釣りをしたくなりましたね。
野尻湖は圏央道が繋がったことにより、神奈川県からもアクセスが非常に良くなりました。
ビッグなスモール狙いでGWを楽しんではいかがでしょうか。

沼田フィッシングプラザ

群馬県沼田市にある沼田フィッシングプラザさんにお邪魔してきました。

DSC_0359

DSC_0358

当日は生憎の雨予報。
しかも前夜は雪予報という寒い一日でした。


現地に着くと、何とか雨は小止みになり、レインウェアを着用しなくても大丈夫なレベルでした。



事前の話では、1~1.5g程度のスプーンが良いということだったので、それらを投げますが反応イマイチ。

とっかえひっかえやりますが、ショートバイトのみ。


ここのスタッフお勧めのムカイのキャンパスを使ってみると、1投目からヒット。
反応抜群でした。

この日の最大魚も同行者がこれで釣っていましたよ。

その後、ジャッカルのマイクロタッピーを使ったら、これも好反応です。
トラウトやる人は使わないですもんね。
ハイピッチで泳いでくるので、上目線になっているトラウトにもアピールしたんでしょうね。

DSC_0371


そんなこんなであっという間に3時間が経過して終了。

施設の方も親切で、楽しめました。

お問い合わせ