釣りは何でも楽しい!vol3

気づけばアラフィフになってしまいました。旧ブログ「釣りは何でも楽しい!vol2」から移設し、新規に「釣りは何でも楽しい!vol3」となりました。 今まで通り、釣り、格闘技、食べ物のことを中心に日常の出来事を書いていきます。 よろしくお願いします。

釣り

芦ノ湖解禁!

3月1日は、全国あちこちで内水面のフィールドで釣りが解禁されます。


神奈川県の芦ノ湖も毎年この日が解禁で、釣りと大会が開催されます。


学生時代、毎年漁協にアルバイトに出掛け、1ヶ月間は入り浸っていました。


そんな芦ノ湖の解禁日は、いつも悪天候のイメージなんです。
あるときは、昼食休憩の間に大雪になり、見る間に15センチほどの積雪になっていました。


今年もそんな意味では大荒れのスタートになったようですが、急速に回復する予報もあり、何とも芦ノ湖の解禁日らしい天気です。


何れにしても、本格的な釣りシーズンの訪れは嬉しいものですね。

FB_IMG_1519854699482
解禁前夜祭の模様です。

イワナ

管理釣り場の魚はニジマスが一般的です。


ベリーパークでもそれは同じで、ニジマスをメインに放流しています。


時には違う魚も放流しています。


先日、王禅寺に行った時、昔からお世話になっている先輩の元バスプロの方が釣りしていました。


話ながらも良いペースで釣っており、その時釣れたのがこいつ。



DSC_0282

そう、イワナです。

こんなのも釣れるんですよね。
他にはコーホーサーモンやロックトラウトなんかも入っています。


釣り方で確率が変わるので、狙ってみても面白いですね。

タックルベリーTV

本日は、ベリーパークinフィッシュオン王禅寺でタックルベリーTVのロケでした。

DSC_0281


出演は14代目ベリーガールズの5人組!

寒いなか、一生懸命にトラウトフィッシングの勉強してましたよ!

放送は2月17日より、JCOMで放送されます。

お楽しみに!

フィッシングショー大阪2018開幕!釣り業界の行く末を憂う

横浜のジャパンフィッシングショー2018に続き、大阪南港のインテックス大阪でフィッシングショー大阪が2月2日、3日で開催されます。


jq-10

昨年は、うちのお店も出展しましたが、今年の出展はなし。
ということで、会場にも行かない予定です。

お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
特に東レ&イマカツブースの最後の今江さんのトークショーは、プレゼントが増える傾向がありますよ!


さて、大学の先輩でもあり、同じ業界人でもある小野俊郎氏のフェイスブック公式ページに、

「スノーボードを購入しに行った際に、何をどう選んだらいいか全く分からなかった。これって釣具選びでも同じなんではないか?」

というようなことが書かれておりました。


しばらく経って、バス釣りブログ「REDPEPPERS+」でも、これを見て同様のことが書かれていた。
この場合は、「DIYラボ」というサイトが非常に分かりやすく優秀ということで紹介され、こんなことを釣具業界でもやらなければいけないのではというもの。


これ、私も非常に強く感じており、常々危機感を感じていました。
2016年の釣り人口はレジャー白書によると約690万人。
10年前の2006年は1,290万人でしたから、ほぼ半減です。(53.5%)

2000年には2,000万人とも言われていたのですが、そこからすれば1/3にまで減少です。


様々な理由はあると思いますが、そもそも釣りに入る障壁が高いのが原因に思えてしまします。

色々な釣りをしない人に、

「釣りをしてみたい?」

と聞くと、大抵は

「やってみたい!でも、どうやったらいいか分からない」

という答えが帰ってきます。

これって、スノーボードの道具選びや、DIYと同じ問題ではないでしょうか。


私は、釣りを知らない方に教えることがあるのですが、その体験から釣りを知らない方に釣りを教える難しさを分かっています。

例えば、バスフィッシングンの場合、魚を釣るならワームのノーシンカーが確実だけど、初めてやる人は何をやっているか分からないので、集中力が続かず飽きてしまいやすい。
魚を釣りたい欲求が強い人は、がまんしたり、やり続ければ釣れることが分かっているので辛抱できますが、それが分からない(信用できない)と無理です。

同じように管理釣場のトラウトでは、軽いスプーンを使うのが一般的ですが、初めてやる人に軽くて投げにくいスプーンはストレスですし、一定の速度で巻くなんてできません。

私の場合、クランクやミノーなど、比較的投げやすく、引き応えのあるルアーを選び(本人に選ばせます)、投げて引くことの面白さを教えてから始めます。

初めて釣りをする方は、色々な疑問を持っています。
それこそ、私の頭にはない質問も来ることがあります。
それほど悩むんですよね。


うちの管理釣場のインストラクター、永井浩明も同じように考えていました。
ベリーパークのホームページには、初心者向けの動画をアップしています。(鹿留のHPにあります)
この動画は、タックルベリーTVから抜粋したものですが、とりあえず一通りやっています。
ベリーガールズの二人も、この時はほぼ経験なしだったのですが、何とかできるように成長しました。

魚の捌き方も載せています。

これも同じような考えから作ってみたのです。

話が取りとめなくなってきましたが、一言で釣りといっても、対象魚が違うと全く違う釣りとなり、同じ対象魚でも釣り方や場所が違うと全く別の釣りになるなど、複雑です。
そこが面白いと思うのは、コアなユーザーです。

もっと簡単に楽しめる土壌を作るべきなんでしょうね。

ということで、今年もピュアアングラーズの釣り教室のお手伝い頑張ります!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

今年のトーナメントは、数年エントリーしていたJB桧原湖をお休みし、JB2河口湖のみに絞って参戦します。

それ以外は、ピュアアングラーズの釣り教室のお手伝い、NBC山中湖チャプターの運営を行って行きます。

後程、山中湖チャプターの新しいホームページを公開しますので、そちらもよろしくお願いいたします。

今年も、色々な釣りにチャレンジしたいと思います!

DSC_0172



お問い合わせ