ハンクルの人気ルアーのひとつにジョーダンというルアーがあります。

image



このルアーは良く釣れると評判ですが、なぜそんなに釣れるのでしょうか?
さすが、天才泉和摩氏がデザインしたルアーです。



ルアーは偽物であり、本物の餌とは違います。
しかし、それを超えるルアーがあるのも事実です。



ジョーダンは、リップのないミノー型のルアーですが、このリップがないというのが一つ目の優位点ではないかと思います。


バスに限らず、魚は意外とルアーを良く見ています。
フックのあるルアーとないルアーでは、魚の反応の仕方が全く違います。


管理釣場のトラウトでさえ、フックのないルアーには狂乱的に反応するのに、フックがあると反応が悪くなります。


話はズレますが、フック選びもこのようなことに気をつけると釣果に影響を与えると思います。
魚から見え難いように、ボディと同系色のカラーを選ぶと良いと思います。



2つ目の優位点として、トップ系のルアーであることが挙げられます。
ジョーダンはフックがひとつだけ、ボディの中心辺りに付いています。

使い方として、キャスト後ポーズを取り、その後トゥイッチ&ポーズが基本です。
image

このポーズの間も、実は微妙にルアーは動いており、水面下ではフックも動いていると思います。

水の中から水面を見上げてみれば分かりますが、結構まぶしいものです。
フックの存在を誤魔化しやすいのではないかと思います。


まあ、本当のところは魚に聞かなければ分かりませんが、自分であれこれ理由を考えるのも楽しいものです。

理由はどうあれ、良く釣れるルアーに違いはありませんからね。



ちなみにハンクルの名前の由来は知っていますか?

HMKL=Hand Made Kazuma Luar

ですよ!


人気のK-1ミノーは、Kazuma Izumiの略だったとか。


いずれにしても、泉さんの作るルアーは良く釣れますね。


ポップRを改造したハンクルポッパーはアメリカのバスプロの垂涎の的でしたし、ハンクルダイナモの美しさも驚異的でした。

当時、4,500円したハンクルダイナモが欲しくて、買いましたもんね(^^)